Iwamotoは自己はてなブックマークを覚えた。

Mercurial設定ファイル(Windows)

Mercurialについていろいろかこうと思ったけど、なかなかうまく行かないので、 役に立つものから紹介。設定ファイルの例。 tortoiseHgを使っています。開発環境をVisualStudioに合わせています。 (他の開発環境も使う方は設定は適宜、レポジトリ直下すると…

VisualStudioでjQueryのインテリセンスを使う方法

備忘録として書く。 /// jquery-1.4.1-vsdoc.jsは、インテリセンスのサポートを定義したファイル。 ブラウザで読み込まないでもよいので、通常の参照はしていない。

メソッド内に、1つしかreturnが存在しないものがあるのは、こんな流れがあったのかも

構造化プログラミングの苦難の歴史 − @IT MONOistはてなブックマーク - 構造化プログラミングの苦難の歴史 − @IT MONOist はてブにコメント書いて見たものの、いい足りないので・・・ もちろん、これは良くない事例で、これのことを個人的には”蛇腹”とか”…

John Lee Hookerのおっちゃんです。 久しぶりに聴いたけど鳥肌モノです。一人なのに、まるで20人編成のバンドのような盛り上がり感。 すごい人がいたもんだ。

今、ちょっとADO.NETの勉強中です。DataTableの設定でよくカラムの設定があるんだけど、なんだかめんどくさい点があってたまたま改善案が思いついたのでメモする。 とは言っても、DataTableを継承して独自形式のDataTableを作る面倒があるので実際は…

twitter始めます。

http://twitter.com/deepthなんとなく、やってみたくなった。 残業しないのでヒマなんです。誰かやってる人いませんか? とりあえず誰フォローしていいのかわからん。

鼻毛に白髪(白鼻毛)が混じっていた。これは、奇襲だ。

最近、歴史の本が好きです。ぜんぜん詳しくないけど・・・チェーザレ 破壊の創造者(1) (KCデラックス)作者: 惣領冬実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/10/23メディア: コミック購入: 6人 クリック: 110回この商品を含むブログ (199件) を見る 昔の人も、…

コメントアウトに反対する理由

多分、わざわざ書くまでもないことだと思う。 しかし、コメントアウトに関しては、慣習的に続けている人たちがいる。 自分もその人たちだった。でも、調べてみたらソースコードのコメントアウトについてあんまり書いてない・・・まあ、ここら辺が調べたとこ…

4.2 GridView

[ASP演習] ASPのデモをするなら誰がやっても、GridViewははずせないのでは?適当に配置していけばそれらしくできる。業務アプリであれば、飾りっ気なしの表をたくさん作る必要があるので、うれしくてたまらないはず。かと思えば、ボタンやイメージなど…

3.7 検証コントロール

[ASP演習]やってみましたよ。 検証コントロール、ぜんぜん知りませんでした。 検証は機能の作りこみは(テストなど)結構めんどくさいので、かなりいいですね。 業務アプリでは、項目名の一覧などに書いた制約をそのまま検証用のメソッドとして、CostomVali…

約一月ぶりのエントリー、チラシの裏だし、どうでもいいのですが・・・ 前回、言っていたようにこっちの本読んでいたのですが、いまいち説明が足りない。 まあ、何冊も重ねて勉強すると重要な部分は何度も出てくるので、効率的ですが・・・ それでも、足りな…

独習C#読了

引越しなどしていましたら、気がついたら自宅のネットが一ヶ月つながっていませんでした。ネットなどなければないで大して困らないのですね。 まあのんびりと・・・ さっくり、一通り読みました。 確かに入門にはいいですね。 例題が丁寧だから、特に副読書…

マインドマップ

初めてのトラックバックは、スパムでした・・・最近、マインドマップを始めました。 まだ、Excelでチョコチョコと書く程度だけど、なかなかいいです。 わたしの脳みそにあった、メモのとり方だと感じた。 ひょっとしたら、右脳人間・左脳人間で違うのかも知…

「RubyでCOBOL技術者を活用したい」

[OSC島根]「RubyでCOBOL技術者は復活する」---松江市の基幹システム開発で得られた実感 | 日経 xTECH(クロステック) 「COBOLとRuby on Railsのアプリケーション構造は似ており,ベテランSEのノウハウが生かせる。RubyでCOBOL技術者は復活する」---テクノ…

でた、COBOLで.net

ついに、でた。 マイクロフォーカスがCOBOL処理系に新版,WPF/WCF対応やSystem z対応など | 日経 xTECH(クロステック) MicroForcusのNet Express5.1J(COBOLの開発環境)が、.NET frameworkに対応した。 COBOLには、フレームワークで開発をする文化がなかっ…

COBOLデザインパターンの適用について

経験則ですけれど・・・ 今回のソースは改善のようにかいてありますがどんどん長くなっています。 この先に説明する方法も同様に長くなる傾向にあると思います。 パターン指向リファクタリング入門には「Hello Worldのパターン魔風」という、パターンを多用…

COBOLデザインパターン(Exit)

前回は、判断の部分をセクションに書き出して、メインのルーチンを簡単にしました。 http://d.hatena.ne.jp/Iwamoto/20080722/1216738870 なんというかくさいものにはフタ的な方法でしたが、今回のパターンは、道草食わずに処理を戻すというお利巧さんのパタ…

COBOLデザインパターン(スイッチ)

さてさてお次はスイッチです。 さっきhttp://d.hatena.ne.jp/Iwamoto/20080717/1216305076 も使いましたが、今度は少し上等な使い方。 午前・正午・午後を判断するプログラムです。 * Switch.cob : 複雑な条件判断 IDENTIFICATION DIVISION. PROGRAM-ID. SWI…

COBOLデザインパターン(定数)

最近さぼり気味です。 スケジューリングが下手で時間を作れてないです。 ちょっと知識の棚卸をしてみます。 COBOLでデザパタをしてみます。 といってもGoFではないです。 以外に他人のプログラム読んでいてできていたりできていなかったりするところを思いつ…

デザインパターン入門(Interpreter)

最終章、やった。増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見る今までのサンプルソースで一番…

デザインパターン入門(Command)

ついに22章残すところ後、2章です。増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見る演習内容は、…

NUnit始めまして

たまにはC#を使いたくなって、 NUnitをいれてみました。http://www.objectclub.jp/community/XP-jp/xp_links/NUnitUsersGuidebookVer2.pdf こちらのサンプルを入力して、一通り実行しました。もともと、テストの自動化はしていたのですが初めてツールを使い…

デザインパターン入門(Proxy)

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見る始めは、何のために使うんだろうという部分が、…

デザインパターン入門(Singleton)

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見るサンプル入力しました。 短かった・・・ ほかの…

デザインパターン入門(Flyweight)

Hyukiさんに応援されていい気分になったのですが、 なかなか進みません。増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含…

デザインパターン入門(State)

やっとこさ19章あと、4章です。増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見るがんばれ俺、…

OOJCLってのはどうよ

会社で使ってるホストの端末ソフトにはEHLLAPIというエミュレータのキー操作を行うAPIがついています。ホストとの通信そのものでなく、画面を介してのAPIというところが、なんというか・・・さすがなんですが・・・ いくつかそれを使ったマクロがありまして…

デザインパターン入門(Memento)

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購入: 51人 クリック: 762回この商品を含むブログ (397件) を見るう〜ん、保管するのに内部変数全部を渡する意味…